こんにちは!あざらしです。
今回の記事では毎月の収支を皆さんと確認できればと思います。
あざらしの家計簿が15日締め切りにしていますので、年末12月の中旬から1月の中旬までの月間収支を振り返ってみたいと思います。
毎月家計簿は自分なりに振り返ってはいるのですが、こうして記事を書いてみると第三者目線が持てていいですね。
ちなみに1月末の資産ポートフォリオの記事は下記に載せていますので、こちらもご覧ください。
本日のトピック
- あざらしの月間収支サマリー(2022.12-2023.1)
- 月間収支内訳
あざらしの月間収支サマリー(2022.12-2023.1)
この月はボーナスが出たのでありがたかったです!
月間収支内訳
【収入の部】
◆手取り収入
この月はボーナス支給があったので、収入が非常に多くなっています。
臨時収入があった際は少し贅沢をして、節約がストレスにならないようにしています。
ただ、今回は次月車検の予定がありますので、年末の支出としては少し抑え気味かもしれません。(年末年始の支出くらいですかね)。
【支出の部】
◆家賃・駐車場代
現在社宅に住んでいるため、家賃と駐車場代はかなり低額で抑えられています。
社宅の入居年齢が定められているため、転居しないといけないタイミングがやってきた場合は、こちらの金額が跳ね上がってしまいます。
逆に言うと今は資産形成の頑張り時ですので、この期間にしっかり貯めていきたいと思います。
◆電気代・水道代・通信代・NHK代
冬季なので電気代は少し高いですね。とはいえ関西はあまり値上げがされておらず、他の地域と比較するとまだマシなのかな(みなさんも苦労されていると思いますが、これ以上は。
オール電化ですので、ガス代はかかりません。
通信費の内訳ですが、格安SIMの6GBプラン×2回線(夫婦それぞれ1回線ずつ)と光回線の利用料です。在宅が多いので正直もう少し容量が小さいSIMでも問題ないかなと思いつつ、通勤中にyoutubeとか見たりするので、そのままにしています。
◆保険代
自動車保険と掛け捨ての生命保険2件ですね。
ちなみに生命保険ですが、資産が貯まってきたら、途中で一件解約してもいいかなと思ってます。
会社の団体定期保険を使っているので、一般的な保険と比べると支払保険金に対して少し割安の保険料で済んでいるかなというところです。
ちなみに医療保険や就労不能保険は入っていません。ある程度の生活防衛貯金があるため、特に保険は必要ないかと思っています。そちらに保険代を払うのであれば、投資に回したいという現状です。
この辺りは別途詳細を記事にまとめたいと思います。
◆奨学金返済
学生時代の奨学金返済です。無利子の奨学金だったので一括返済は選択せず、ちょっとずつ返していっています。
返済期間としてはあと5年ほどですので、頑張って返済していきたいと思います。
◆食費・日用品代
クリスマスとか年末年始は家で過ごしたので、少し高めかもしれないです。
あとは私のおやつ代とかが高いかも。。。(ごにょごにょ)
◆交通費
年末に少し遠めの友人に会いに行きましたので、普段よりかなり高くついています。
普段は数千円くらいですね。
◆医療費
毎月通院している病院の受診料と薬代です。
◆趣味・娯楽代・教育費
専業主婦をしてくれている妻へのボーナスのおすそ分け5万円と毎月のお小遣い2万円、合わせて7万円をこの項目に計上しています。
それ以外は書籍の購入費用と外食費用ですね。
◆交際費
年末に会いに行った友人との外食と宿泊費用、実家に帰省した際のお土産代です。
◆衣服・美容費
美容院の費用とユニクロのヒートテック代ですね(最近服はユニクロしか買ってないなぁ)。
◆自動車関係費・雑費
ガソリン代とブログサーバ代とかですね。
以上、今回は月間収支を振り返ってみました。この企画は毎月中旬くらいに定点観測で実施していければと思います。
それでは、次回もどうぞよろしくお願いいたします!
コメント